ブレイキングダウン9が終わり、早速ブレイキングダウン10の開催が決定しました。
前回は、レジェンドたちが参加したため、ブレイキングダウン10はさらにやばいことになりそうな予感でしかありません。
もしかしたら、10というちょうどいい機会に、朝倉未来さんや朝倉海さんが出場しても不思議ではありませんよね。
そして、今度は我こそが!と思いオーディションに参加したいとお考えの人は多いでしょう。
・ブレイキングダウン10はいつ開催
・ブレイキングダウン10のオーディション日時
・ブレイキングダウン10の対戦カード
についてブレイキングダウン1から9まで見てきた私がお話ししますので、参考にしてみてください。
目次
ブレイキングダウン10はいつ?
ブレイキングダウン10はおそらく2023年11月23日の予定となっています。
その理由は、公式サイトに10/9,11/23に予定が空けられる方
と、記載があったからです。
10月9日は収録で、11月23日が試合当日だと想定できます。
11月までは2カ月半以上あるので、出演したい方は練習する時間は少しだけありそうですよね。
そもそも、練習なんていらないよ!っていうタフな人が多そうですが。。。
ブレイキングダウン10のオーディション内容について
ブレイキングダウン10に出場するためには、
・通常オーディション
・喧嘩自慢
・不良100人を集めて勝ち残った1人
の3つからとなっています。
通常オーディションは従来の方法で、ケンカ自慢は9から開始された内容です。
そして今回の新企画は不良100人のうち1人残れば出場決定という、かなり狭き門となっています。
しかも、生き残った一人は年間1000万円の年間契約が結ばれます。さらに、その中でも光るものがあればブレイキングダウン10への本戦の可能性もあるそうです。
喧嘩自慢は、東京足立区、兵庫県姫路市、愛知県豊橋市、埼玉県大宮市で募集されているので結構限定されます。
ブレイキングダウン10のオーディション応募期限
募集内容 | 期限 |
---|---|
通常オーディション | 2023年8月26日(土)大会終了後 ~ 9月10日(日) 23:59 まで(〆切厳守) |
喧嘩自慢 | 2023年8月26日(土)大会終了後 ~ 9月3日(日) 23:59 まで(〆切厳守) |
不良100人~ | 企画次第 |
オーディションはすでに始まっています。
喧嘩自慢は応募できるため、内容がよければブレイキングダウン9のように、ファイターがあなたの街に来てくれる可能性があります。
オーディションならだれでも応募ができるためチャンスはあります。
年齢:不問 (未成年の方は応募に関して法定代理人の同意が必要)
性別:不問
身長:不問
体重:不問
格闘技経験:不問
その他:
10/9,11/23に予定が空けられる方(収録・大会日程は変更になる可能性があります。)
大会前番組の撮影に終日協力してくださる方(※撮影日未定)
オーディション予定日の10/9から100日間は他団体への出場を控えていただける方(※安全上の都合で。)
暴力団等反社会的勢力ではない方
※応募フォームに記載の応募規約をご一読のうえでの同意が必要
年齢:18歳以上
性別:男性
身長:不問
体重:不問
格闘技経験:不問(※プロ試合経験が1試合以上ある方は出場不可)
募集地域:①東京 足立 / ②兵庫 姫路 / ③愛知 豊橋 / ④埼玉 大宮
その他:
9/23,24,10/9,11/23に予定が空けられる方(収録・大会日程は変更になる可能性があります。)
大会前番組の撮影に終日協力してくださる方(※撮影日未定)
オーディション予定日の10/9から100日間は他団体への出場を控えていただける方(※安全上の都合で。)
暴力団等反社会的勢力ではない方
※応募フォームに記載の応募規約をご一読のうえでの同意が必要
年齢:18歳以上
性別:男性
身長:不問
体重:70kg以下(9月中旬の収録日時点での体重になります。)
格闘技経験:不問(※プロ試合経験が1試合以上ある方は出場不可)
その他:
9/15,16,23,24,25,30,10/1,9,11/23に予定が空けられる方(収録・大会日程は変更になる可能性があります。)
大会前番組の撮影に終日協力してくださる方(※撮影日未定)
オーディション予定日の10/9から100日間は他団体への出場を控えていただける方(※安全上の都合で。)
暴力団等反社会的勢力ではない方
※応募フォームに記載の応募規約をご一読のうえでの同意が必要
ブレイキングダウン10の会場オーディション
書類選考等に通過した方は、2023年10月9日に、東京都内でオーディションが開催されます。
応募条件さえ満たしていれば、3つすべてに応募が可能なため、チャレンジしてみてください。
ブレイキングダウン10のルールについて
ブレイキングダウンでは、階級によって試合が組まれます。
また、ルールはここでは書ききれないほど細かく厳正に作られています。
スーパーヘビー級120.0kg超
ヘビー級120.0kg以下
ライトヘビー級93.0kg以下
ミドル級84.0kg以下
ウェルター級77.0kg以下
ライト級71.0kg以下
フェザー級66.0kg以下
バンタム級61.0kg以下
フライ級56.5kg以下
ストロー級52.0kg以下
スーパーアトム級49.0kg以下
アトム級47.5kg以下
基本的にはキックルールですが、場合によってはMMAもあります。
試合時は、オープンフィンガーグローブ、マウスピース、ファウルカップ、ニーパッド、試合用コスチュームが必須となります。
1R1分で勝負がつかない場合は、30秒の追加試合する。
ブレイキングダウン10の対戦予想カード
さすがにブレイキングダウン10のオーディション開催中ですから、対戦カードは決まっていません。
ですが、9で勝利した人インパクトを残した人は出場する権利は大いにありますよね。
ただし、海外勢の多くは出場しない可能性はあります。
とくにボブサップさんは負けてしまいましたし、企画はあるかもしれませんが、出場はないと予想しています。
むしろ、新参としてミルコクロコップさんやエメリヤエンコヒョードルさんなどが出演するという仰天プランがあるかもしれませんね。
ブレイキングダウン9で勝利したのは以下の通りです。
武神會源太、ドリギャル油浦桃、城田 純、中岸 風太、岩元駿介、西島恭平、10人ニキ、山川そうき、土木ネキ、秋元優也、虎之介、外枦保尋斗、尾田優也、リキ、細川一颯、シモミシュラン、爆音那智、おくのたかし、ほっそん、サップ西成、樋口武大、かずきんぐ、富澤大智、ダンチメンあつき、サム・ルサガラ、秀虎、シェリフラロッシ、リオリチャードソン、川島悠汰、西谷大成、ノッコン寺田、ジェロムレバンナ
負けてしまったファイターも、注目されていればブレイキングダウン10に出演機会があります。
例えば、レオさんはかなり印象的でした。
また、前回出場しなかったブレイキングダウンの人気者、飯田さんは10には出場する可能性はあります。
ブレイキングダウン9は出ません
今回はにっけん君のセコンド予定
— 飯田 将成 Masanari Iida (@iidamasanari123) August 11, 2023
まとめ
ついにブレイキングダウンも10まで開催されることが決定しました。
前回が大物の出演だったため、次回は更なる上を上を行く大物が出場するに違いありません。
もしかしたら、朝倉未来さんが出場するかも・・・・?